土仏山 円宗院

お急ぎの方は、お電話ください。
0463-33-9004
無料相談もお気軽にどうぞ。

「つちぼとけ」の記事一覧

つちぼとけ教室 平塚 円宗院

      毎月 第一日曜日 10時~ 平塚 円宗院 つちぼとけ教室です かわいいつちぼとけ様がたくさん造仏されました。 来月8月はおやすみです。 来月8月24日11時より地蔵盆が開催されます。 お手伝いお願い致します。 […]

海老名つちぼとけ教室

海老名つちぼとけ教室(サンライフカルチャー)です。 5月6月7月と海老名で開催しています。       初めて参加される方が4名~5名おられました。かわいいつちぼとけがたくさん造仏されました。 皆さまと共にお話しながら造 […]

つちぼとけ教室 奈良「まほろば」にて

   今日は住職と一緒に奈良町の中にある「まほろばさん」に来ています。 お店の前には沢山のねこちゃんがお出迎えしてくれています。つちぼとけの奈良教室です。 まず皆様と共にお昼ご飯をいただきました。   しょうがご飯・なま […]

横浜そごう つちぼとけ教室

ご住職のお手伝いで今日は横浜そごう つちぼとけ教室にきています。  1分間の黙とう祈念をしてから始まります。         最後に般若心経をお唱えします。 ニコニコ笑顔の仏様がたくさんできました。 自分の為 家族の為に […]

窯入れです。

院主の高木祐芳先生が亡き後の窯入れです。 住職が朝早く来院され皆様のつちぼとけ様を窯入れしました。     焼きあがりが楽しみです。1200度まで温度を上げ焼いていきます。  

つちぼとけ教室 

今日からつちぼとけ教室が平塚別院・円宗院にて始まりました。(毎月・第一日曜日10時~) まずはご住職よりお話がありました。 その中で先日長野の善光寺・御開帳に行かれた時の極楽浄土のお話です。   1分間の黙とうをしてから […]

「つちぼとけ展」 新宿京王百貨店にて

  土仏師たちの「つちぼとけ展」・平成27年1月11日に他界された高木祐芳先生の遺作展に行ってきました。 たくさんのつちぼとけ様がニコニコ笑顔でお出迎えです。 サーフィンに乗ったノリノリのお地蔵様もおられました。  ご住 […]