「仏壇じまい」「位牌のお魂抜き」 公開日:2022年7月27日 円宗院平塚円宗院人形供養 「仏壇じまい」「人形供養」「位牌のお魂抜き」 埼玉県川越市の方よりご相談がありご自宅に伺い仏壇じまいのご供養厳修いたしました。 ご法要には姪御様がご一緒にご参列されました。姪御様には過去帳だけはお渡しし 後世に引き継 […] 続きを読む
令和4年6月 人形供養 平塚円宗院 公開日:2022年6月12日 円宗院平塚円宗院人形供養 令和4年6月の人形供養を厳修致しました。 皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ般若心経をお唱えいたしました。 来月は令和4年7月3日(日)9時より 郵送ご希望の方は 〒2 […] 続きを読む
人形供養お焚き上げ 令和4年 大福院にて 公開日:2022年6月12日 行事円宗院人形供養 人形供養お焚き上げ 令和4年 大福院にて 千葉県市原市の大福院に厳修いたしました。 例年は、日光にて厳修しておりましたが、本年からは、大福山にてお焚き上げを行うことになりました。 供物を供え、結界をはり、思いのこもっ […] 続きを読む
令和4年 4月 人形供養 平塚円宗院 公開日:2022年4月20日 円宗院平塚円宗院人形供養 令和4年4月3日 9時 人形供養を厳修致しました。 皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ般若心経を参列者の方々とお唱えいたしました。 ずっと一緒にいてくれて辛い時・悲しい時は一緒 […] 続きを読む
令和4年2月 人形供養 平塚円宗院 公開日:2022年2月9日 平塚円宗院人形供養行事円宗院 令和4年2月6日 9時 人形供養を厳修致しました。 皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ般若心経を参列者の方々とお唱えいたしました。 ずっと一緒にいてくれて辛い時・悲しい時は一緒 […] 続きを読む
令和4年1月 人形供養 平塚円宗院 公開日:2022年1月16日 円宗院平塚円宗院人形供養 令和4年1月の人形供養を厳修致しました。 皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ般若心経をお唱えいたしました。 来月は令和4年2月6日(日)9時より 郵送ご希望の […] 続きを読む
令和3年12月 人形供養 つちぼとけ教室 平塚円宗院 公開日:2021年12月18日 円宗院平塚円宗院つちぼとけ人形供養 令和3年12月5日 9時から人形供養を厳修致しました。 皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ参列者の方と般若心経をお唱えいたしました。 つちぼとけ教室 郵送ご […] 続きを読む
令和3年11月 人形供養 平塚円宗院 公開日:2021年11月9日 人形供養行事円宗院平塚円宗院 令和3年11月7日 9時から人形供養を厳修致しました。 皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ参列者の方と般若心経をお唱えいたしました。 娘の雛人形・息子の五 […] 続きを読む
令和3年10月 人形供養 平塚円宗院 公開日:2021年10月4日 円宗院平塚円宗院人形供養 令和3年10月3日 9時から人形供養を厳修致しました。皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・兜・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ参列者の方と般若心経をお唱えいたしました。 来月は令和3年11月7日(日)9時より […] 続きを読む
令和3年8月8日 人形供養 平塚円宗院 公開日:2021年8月12日 円宗院平塚円宗院人形供養 令和3年8月8日 9時から人形供養を厳修致しました。皆様が今まで大切にされてきた思い出深い雛様・こけし・ぬいぐるみなどに報恩感謝を奉げ参列者の方と般若心経をお唱えいたしました。 来月は令和3年9月5日(日 […] 続きを読む