春の総供養「ありが塔」納骨式 横浜ふりあいの杜 公開日:2018年4月3日 円宗院行事ありが塔 平成30年4月1日(日)14時~ 横浜浄苑 ふりあいの杜「ありが塔」合同墓にて春の総供養並納骨式 暖かい春の日差しを感じながら追善供養を参列者約40名の皆様と厳修いたしました。 次回の予定 秋の総供 […] 続きを読む
関東36不動 22番・23番札所巡礼 公開日:2018年2月14日 円宗院行事36不動巡礼巡礼 平成30年2月13日 関東36不動 22番・23番札所巡礼に参加させていただきました。 まずは、壽不動(真言宗智山派)奥様がお茶を入れてくださり、法要後、ご住職のご法話をいただきました。 橋場寺 不動院に伺いま […] 続きを読む
平成30年2月 人形供養 神奈川県平塚市 円宗院 公開日:2018年2月2日 円宗院平塚円宗院人形供養行事 平成30年2月2日(金)9時~ 人形供養を厳修いたしました。 皆様の大切にされてきた思い出の一杯詰まったぬいぐるみ・五月人形・遺品・思い出の品などに報恩感謝を奉げ般若心経をお唱えいたしました。 お知らせ 次回は 平成 […] 続きを読む
本寿院にて初護摩供 公開日:2018年1月29日 円宗院行事本寿院 平成30年1月28日(日)初護摩供 沢山の方が参列されました。 皆様の願いを炎に込めて 皆様と記念撮影 はいボーズ! 道光 続きを読む
36不動めぐり 薬研堀不動院ご参拝 更新日:2017年11月14日 公開日:2017年11月9日 円宗院行事36不動巡礼巡礼 平成29年11月8日(水) 36不動めぐり薬研堀不動院ご参拝 江戸三不動としても有名な薬研堀不動院(目黒不動・目白不動がある)真言宗智山派大本山川崎大師平間寺の東京別院です。 現地集合 現地解散の巡礼です でも、事前 […] 続きを読む
11月 人形供養 神奈川県平塚市 円宗院 公開日:2017年11月7日 円宗院平塚円宗院人形供養行事 平成29年11月5日(日)9時~ 人形供養を厳修いたしました。 皆様の大切にされてきた思い出の一杯詰まった雛人形・五月人形・ぬいぐるみ・五月人形・羽子板・お仏壇・遺品などに報恩感謝を奉げ般若心経をお唱えいたしました。 […] 続きを読む
ありが塔秋の納骨供養 横浜ふれあいの杜にて 公開日:2017年11月7日 円宗院平塚円宗院行事ありが塔 平成29年11月5日(日)14時から 「ありが塔」秋の納骨供養を厳修いたしました。 埋葬者7柱 出席者約52名 親族縁者一同に集まり皆様と共に般若心経をお唱えいたしました。 秋晴れの良いお天気となりました。 […] 続きを読む
10月 人形供養 神奈川県平塚市 円宗院 公開日:2017年10月2日 人形供養行事円宗院平塚円宗院 平成29年10月1日(日)9時~ 皆様の大切にされてきた思い出の一杯詰まった雛人形・五月人形・ぬいぐるみ・五月人形・羽子板・お仏壇・遺品などに報恩感謝を奉げ般若心経をお唱えいたしました。 次回は 平成29年11月5日(日 […] 続きを読む
平成29年 円宗院・本寿院地蔵盆(合同法要) 公開日:2017年9月4日 円宗院行事地蔵盆本寿院 平成29年本寿院地蔵盆 投稿日 : 2017年9月3日 | カテゴリー : 水子供養 平成29年8月26日 本寿院 地蔵盆を開催いたしました。 今までは、水子総供養としておりましたが、本年より「地蔵盆」となりました。 一 […] 続きを読む